きつね庵(東京:銀座)

先日行った「囃shiya」さんと同じビルの2階にあるお店「きつね庵」


どちらに行こうか迷いつつ、先日はハヤシライスの方が食べたい気分だったので、見送りましたが、近日中に行くぞ!と心に決めていました。
「京のきつねうどんセット」1000円

きつねうどんとサラダと肉豆腐の小鉢、ちりめん山椒のごはん。
メインのきつねうどんは、甘めに味付けされたお揚げの出汁とうどんの薄味でこちらも少し甘みが感じられる上品なお出汁があいまって、とても美味しかったです。


大好きな九条葱もたっぷり入っていて、大満足。
幼稚園から20代前半まで住んでいた家の近くに、美味しいおうどん屋さんがあったのですが、そのおうどん屋さんの味に似ていて、なんだかすごく懐かしい気持ちになりました。


やっぱり京風うどんは美味しい!!


ご飯は、ちりめん山椒かおかかが選べますが、ちりめん山椒が大好きな私は迷わずちりめん山椒を選択。


地元の京都に帰った時は、毎回違うお店のちりめん山椒をお土産に買って食べ比べるのを楽しみにしている位、ちりめん山椒が大好きなんですが、こちらのちりめん山椒は、私好みのしんなりやわらかくて、薄味のちりめん山椒でした。


自家製のちりめん山椒はお土産用も販売しているようでした。
今度買ってみようかな。。。


外食でうどんを食べる時は、なかなかお出汁の味が合わなくて、そばにすることが多いのですが、こちらのような京風うどんのお店があると、とってもテンションがあがります。

Fu-koの食日記

私は美味しいモノを食べること、美味しいお酒を飲むことが大好きです。 日々、美味しいお店や食材など 探し求めています。 備忘録として行ったお店や美味しかったお料理やお酒の情報を残しておきたいと思っていたところ、 ブログを書くことを薦められ、 始めることにしました。 これから、食に関わる色んな体験を 書いていきたいと思います。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • fu-ko

    2020.03.09 16:01

    @Kyokoおあげも葱もたっぷりで美味しかったですよ(^o^)
  • Kyoko

    2020.02.25 07:13

    お揚げさんがたっぷりはうれしいですよね。